• ElsOrigin:おや、オリジンの様子が… URL:パッチノート1.4https://forum.elsorigin.com/topic/1038-patch-notes-14/ 『Elsword』のエミュ鯖である『ElswordOrigin』のアップデートにて、韓国の最新アバター(ワンダーメルヘン)が来た。 エド実装前後(2015年あたり)のエルソードの環境を再現するという風な感じだったのだが、アクセルを入れてきたらしい。 また、取得経験値や取得ED、アイテムドロップなどの調整も来たようだ。レベルアップは50倍速?になり、他... 続きを読む
  • ElsOrigin:2020年11月12日アプデ内容  2014年のElswordを再現しつつ独自路線を進もうとするエミュレーターサーバー『ElswordOrigin』。アップデートが11月12日(あたり)で行われ、Ver1.1となった。 BUGの修正は、・エリシス関連(見た目)・一部アイテムのバフ・プロモーションアバターの攻撃時MP回復がダンジョンに限定されるの3種類。 追加は、・ヘニル時空のチャレンジモード(独自要素っぽいものも含む)・秘密ダンジョンを新しく(ハーメルは次のアップデート... 続きを読む
  • ElsOrigin:経験値、ED等  2014年当時の状況と比べてダンジョンでの取得経験値および取得EDが増加している。 経験値は2.5倍、EDは1.5倍。アイテムドロップ率は変化なし。 また、アカウント初期のキャラのみ?レベル70まですぐに上げられるクエストが用意されている。 スキル枠増加、戦闘中使用できるアイテム枠増加の課金アイテムは無料となっている(所持アイテム枠増加は有料)。このあたりの考え(課金の有無によるどうしようもない優劣が付くのを避... 続きを読む
  • ElsOrigin:10月21日にオープンしていたみたい  オンゲにはちょこちょこ出てくるのがエミュ鯖の存在。公式のゲーム性のあれやこれが気に入らないという人達が作り上げた物で、大体は獲得経験値が増えている。 Elswordの場合、Voidというのが非常に有名で、公式にも影響を与えたと言われているぐらいに超人気だった(分かりやすい部分では、取得ED増加あたりに影響があった)。 で、そのエミュ鯖の新しいものが10月21日にオープンしていた。エリシス実装のあたりの物を使って... 続きを読む

更新通知登録ボタン

更新通知で新しい記事をいち早くお届けします

今までに訪れた人(合計)

検索フォーム