• 明日箱舟(アークナイツ):日本版では変わらない   他国で配信される場合、言語の表記が変更される場合がある。『明日方舟』では無いが…。 日本版では、お金を出し渋っている人を説得するような文章となっている。話し言葉の出だしが命令系ではあるが、そういう関係のオペレーターが非常に限られるためなのだろう。原文 :健康的价目表。“相信我,每一份花费都对身体有好处。”日本版:健康的な価格表。「信じてくれ、この出費はどれも健康にいいんだ。」翻訳 :ヘルシーの価... 続きを読む
  • Elsword:楽園じゃ!楽園が見えるぞ!  時期的には2週間程度前からである。昔[エピック]で入手出来たセット装備の内、レッドジャイアントやエルダー傭兵(強化済み)などが出品されている。 これらが魔法のワードローブに登録可能である事が伝わり、無課金でそういうもの入手できることの良さを、皆一丸となってメールで運営に飛ばしてくれればなぁと思う。 あまり沈んでいても仕方が無いので切り替えるためにこういう記事である。キャラ削除に関しては変わらない... 続きを読む
  • 私的メモ:出張の戦果@鳥  今回の出張の成果。PS2の本体(型番:50000)を中心に、比較的レアものが揃っているかも。 販売していた店舗の値段の付け方がうまく、安く購入は出来なかった。が、物の充実度は非常に高かったと思う。なお、『ドラゴンフォース』や『ブリガンダイン』などもあったが、漏れた。 ともに良作、神ゲーと呼ばれることもある『GBC(ゲームボーイカラー)』対応のゲーム。 『もんすたあ★レース2』は、もんすたあ★レース系の最終作品... 続きを読む
  • Elsword:今回一番の勝ち組  専門職改変にて一番の勝ち組となったのは、アルケミストであろう。 レベル10必要だが、高難易度ダンジョンでとても有用な闘魂ドリンクが製造できるようになった。 このアイテムを簡単に説明すると、ダメージが出せるようになるアイテム。ダンジョンに入ってすぐ使っても、ボス戦まで余裕で効果が持続する。 かなり有用なので一時期値段が高騰したが、今は1,000,000ED前後で推移している。... 続きを読む
  • 明日箱舟(アークナイツ):量が多いぞ!  結構な量の食事が載せられているテーブル。料理も家具です。 「这,是,单人套餐,我认真的。」をどう訳すか。「这」も「是」も同じく代名詞なのだが、「(主語)是(目的語)」となると「(目的語)である」となる。同じ言葉が重なっているわけでは無いので、どもっているわけでは無いのは確かである。原文 :放置了一人份食物的双人桌。“这,是,单人套餐,我认真的。”日本版:一人前の食事が置かれたテーブル。「こ、れで、... 続きを読む
  • 私的メモ:最近伸びてるのはなぜ?  最近なぜかブログを訪れる人が伸びている。これは、5月24日時点での訪問者数。 こちらは、5月28日時点での訪問者数。 ブログらしからぬことではあるが、どこのページが人気というプラグインを入れていないため、どのページが人気なのか自分は分かっていない。『Elsword』関連が伸びているのは分かっているのだが、『明日方舟』の翻訳も10か15はあるのだろうか?コメントが来ないので分からない。 でも、40とか50って結構な物... 続きを読む
  • Elsword:ここまで波長が合わんものか…  開発である『KOG』の事をどうやら信用しすぎていたようだ。 という事で現在キャラを削除中。完全削除はしないが、3キャラ程度に絞る予定。売買用キャラがいるのでもう少し増えるが、それでも動かすのは3体である。 戦闘力150万への道がいまだに見えない中、なぜかsystem的にプレイヤーを絞りにかかるのはまさに鬼の所業だと感じた。 あめはいずこ?... 続きを読む
  • 明日箱舟(アークナイツ):駅のホームの椅子、ではない。  いや、病院の待合か? 今回は、日本版はそこまで誤りでは無い。「標準」とあると「テーマ家具のものとして~」という意味が出てくるが、今回は本当に健康に関係する、のかもしれない。原文 :健康的双人沙发。“舒适是第一要务,反正客人弄脏了也不是我洗。”日本版:健康的な二人掛けのソファ。「快適さは最優先事項だ。どうせ客が汚しても洗うのは私じゃないし。」翻訳 :健康な2人掛けのソファ。「快適である事が一番大事で... 続きを読む
  • Elsword:石は必須なんですwwww  あの文章からここまで読み取れと?知らんわぁ!! なるほど韓国でネタにもならんわけだ。掲示板には上がっていないという事は、開発に対してメールが言ったのだろう。 つまり1人で盛り上がってしまったわけである。課金的には今まで通りとなるのだから、開発はGOサインを出せたわけだ。 これ、+8→+9は破損する危険性があるも併せて考えると、実質専門職ナーフじゃね?... 続きを読む
  • Elsword:あまりこういうのあまり無いよね  エルス用の武器。小さな刀身からエネルギーの刃が出ているイメージ?の武器。 3Dのゲームにはありがちな表現だと思う(『ロボ・ピット2』のホロゴースト、『ドラゴンシーズ』カニ変異体など)のだが、『Elsword』では意外と無いと思う。 薄い3Dモデルが透明というのはあるのだが、こういう分厚さがあって透明というのがいい!と個人的には思っているのだが…。あまり売れないのだろうか?それとも、重くなるのだろうか?もしく... 続きを読む

更新通知登録ボタン

更新通知で新しい記事をいち早くお届けします

今までに訪れた人(合計)

検索フォーム