• Elsword:いろいろ書いてあるけど結局一つが問題  「特定の敵を何体か倒せ!」というのは称号達成条件ではよくあるもの。だが、多くの場合1種類の敵だけが、出現ダンジョン・一度での撃破可能数が少ない。なので、結局その1種類の敵のために何度も周回することになる。 例えばデブリアン研究員の場合、ヘニルに染まったナソードソルジャー(やたら行動の速い人型ロボット)がネックになる。この敵だけなぜか数が少ない。こうなってくると、これだけを条件にするか、この項目だけ... 続きを読む
  • 明日箱舟(アークナイツ):似つかわしくない蛍光灯  他の家具シリーズにもありそうな家具である。 固めの訳であるが、意味は外れていない。ただ、そもそも書き方が固いので意訳前提なところはあるように思う。原文 :来自维多利亚的双悬式灯管。它不会当头落下,仅以光芒和热给予警示。日本版:ヴィクトリアの吊り下げ式照明。落下してくることはない。光と熱で警告を示してくるだけである。翻訳 :ビクトリアから来た2段式の蛍光灯。それは頭上に落ちることは無く、ただ光と熱... 続きを読む
  • Elsword:被り物系髪型は隠さない  頭をすっぽり覆う系の物は、頭に付いた装備を隠す、つまり透明状態とすることがあるのだが、髪型は顔上、顔中、顔下、イヤリングなど顔に付くアクセサリーを隠す事が無いようだ。 帽子が付属している髪型アバターでも同じであるようだ。アクセサリーや帽子が被りあって非常におかしな見た目となる事もしばしばあるが、そのあたりは透明アクセサリーに見た目変更で対応してくれとのことなのだろう。 顔上アクセサリーで頭を覆う... 続きを読む
  • 明日箱舟(アークナイツ):うつくしい雪景色  四季を表すテーマと良く合う白と灰色の世界。 雪は全てを覆い隠すというのはどの国でも同じらしい。原文 :展现山林雪景的显示屏。剥除真实山林的残酷,留下最为纯粹的意境。日本版:山の雪景色を映し出すディスプレイ。現実の山の残酷さを取り除けば、残るのは最も純粋な概念だけである。翻訳 :山林の雪景色を表現したスクリーン。真実の山林の残酷さを除去し、最も純粋な境地を残す。意訳 :山林の雪景色を描いたスクリー... 続きを読む
  • Elsword:ラヴィのみのBUGだった  前回記事のBUG、突進系攻撃に対しスーパーアーマーが発動すると連続ダメージが発生するという物だが、これに関し公式から回答をもらった。 「相手の突進攻撃に対し、ラヴィが攻撃ダッシュZ攻撃を合わせた時かつスーパーアーマーが発生した時のみ、異常な連続Hitが発生する。」とのこと。 とりあえずエタニティウィナーで発生を確認したようなのだが、他のラインでも起こる可能性は否定できていない。 ただし、現在確認てきた... 続きを読む
  • Elsword:売値まとめ(サンクトゥス、タマル&クシャル、慈悲)  現在の加熱器サンクゥスセラフィムは、前回記事からやや値段が変動している。靴、手袋は4,000,000EDを下回り(いつもの底値をぶち抜き中)、武器は1,000,000,000EDを超えてきている(いつも通り)。 他はおおよそ前回記事の通りだが、キャラ別の開封済みアバターの場合は、30%~40%程度安くなっている。 タマルカンは、前回記事通り。 クシャルタは、前回記事の画像の底値、140,000,000EDで出品されては売れてという状況であ... 続きを読む
  • 明日箱舟(アークナイツ):奥と手前の2ステージに分かれる  タイルだけで家具を奥と手前の2か所に分けられるタイル。 おそらく枯山水の事を事を指しているのだろう。それを踏まえて翻訳できるかの勝負である。原文 :形似白砂的地砖。砂石作水,我为山。日本版:白砂のような床タイル。石と砂を水とし、我を山とする。翻訳 :白砂に似た形状のタイル。砂や石は水を描き、我は山となす。意訳 :白砂を思わせるさわり心地のタイル。砂や石で水を描き、自らを山とみなす。 「形似」は「... 続きを読む
  • 私的メモ:FC2ブログの順位  どんなランキングにも壁というものがある。FC2ブログの自分が登録しているジャンルの場合、ゲームも、ゲームのレビュー系も、一日の閲覧者数が70名程度が一つの壁となる。 この人数を1人、2人超えると順位が20~30は上がる。減ると同程度下がる。この順位より上かどうかで、ブログの行動率が変わるのだと思う。 ただ、だからと言って有用なブログ甥うわけでは無いようで…。ただ情報を集めただけで、他人のツイッターのつぶやき... 続きを読む
  • Elsword:運営的には理想に近づいている  魔法の結晶が4,500EDで売れていた時代もあるのだが、今はもう1,000EDを切り、装備分解から掲示板で売ると足が出るようになってしまった。Tax(手数料)がとられるキャラの場合販売額の10%取られるので、もはや損するために販売することになる。 となるとこのあたりで値段は止まると思うかもしれないが、エルティアの欠片は分解で得をするので更に下がるだろう。 ここまで値下がりが進んだ理由は、ルーベン地域で売られている手... 続きを読む
  • Elsword:こういう頭アクセサリーってほぼ無いよね  実は2016年のハロウィンアバターコンテストの顔中アクセサリー、不気味な堕落した魂シリーズのアクセサリー。 ほぼ一式あるシリーズで、セット効果もある。モデリングも細かく、色味もグラデーションが効いて良いと考えている。 が、魔法のワードローブには登録できない。また、今後再販される見込みは無い。この理由は、「アバターコンテストの作品」にある。一部受賞作や投稿作品が盗作であったという事があり、非常に面倒く... 続きを読む

更新通知登録ボタン

更新通知で新しい記事をいち早くお届けします

今までに訪れた人(合計)

検索フォーム